![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230402_141741-e1681007569355-911x1024.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230328_133718-e1681007714116-554x1024.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230329_152739-e1681007977950-768x1024.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230328_155628-1-1024x768.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230328_155838-1024x768.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230328_160016-1-1024x768.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230328_160201-e1681007750275-1024x766.jpg)
スプーンや箸などの生活雑貨
生木の丸太から、「割る」「はつる」「切る」「削る」など、生木を直に切り刻みながら、作り上げます。
普段使いで使える、スプーン、箸、コップなど、1日で出来上がる体験時間になります。
カービングナイフ、斧、フックナイフなど手工具の使い方を学びながら、ほぼ手仕事で「MY生活雑貨」を作っていきます。
もちろん、生木で作ったモノでも十分に普段使いできます。
自分で作った椅子を
使うよろこび
丸太を手道具で「割り」、「切り刻み」ながら、徐々に椅子のカタチにしていく醍醐味を味わいながら、作り上げます。
体験時間はモノにもよりますが、2日から4日ほどの体験時間になります。
時間はかかりますが、やり終えた達成感とこれから使えるという期待感で、きっと作るよろこびを感じられるはずです。
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230329_151809-e1681007793622-760x1024.jpg)
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230106_110854-e1681009262995-723x1024.jpg)
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230314_135432-766x1024.jpg)
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20220417_170357-1-766x1024.jpg)
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230329_152130-e1681009027801-844x1024.jpg)
![](https://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20220416_104058-766x1024.jpg)
![](http://kobofutaba.com/wp-content/uploads/2023/04/20230314_135639-e1681006858670-880x1024.jpg)